SDGs SDGsへの取り組み

中山POPセンターのSDGs

SDGsとは2015年の国連サミットで採択された、先進国を含む国際社会全体の2030年に向けた環境・経済・社会についてのゴールです。
「明るい未来」と「誰も取り残されない社会」を実現するための17のゴールと169のターゲットで構成されています。
当社では「ディーセントワークの推進」「エシカル印刷の普及」「メディアユニバーサルデザインの強化」の
3つを取り組み方針として設定し、SDGsの達成実現に努めています。

SDGsの支援活動だけではなく、SDGsの普及活動にも取り組んでいます。
今後SDGsの支援をご検討の企業様には導入までのサポートをさせていただきます。

ディーセントワークの推進

ディーセントワークとは「働きがいのある人間らしい仕事」を意味します。従業員一人ひとりのワークライフバランスを尊重した働き方にするため、2019年に会社の就業規則を見直してデザイナーを中心に裁量労働制を導入し、現在も順次対象社員を増やすなど働きやすい環境整備に取り組んでいます。

エシカル印刷の普及

販促物を制作する際に日本で唯一のフェアトレード認証紙「バナナペーパー」や、石灰石を主原料にした「LIMEX」、環境に配慮した素材と印刷技術を使用した「エコのぼり」など、使用するだけでSDGsの取り組みになる「エシカル印刷」の普及を進めています。SDGsと事業を結び付けることで「持続可能な経済成長」を達成させます。これからSDGsを取り組みたい企業様には導入までのサポートをさせていただきます。

LIMEX

『LIMEX(ライメックス)』とは、石灰石から生まれた紙とプラスチックの代替えとなる日本発の新素材です。
原料に水や木を一切使用することなく紙代替品を製造します。通常、普通紙1トン生産する場合には、樹木を約20本、水を約85tが必要になります。LIMEXの場合は原料に木や水を使用せず、石灰石0.6〜0.8tとポリオレフィン約0.2〜0.4tからLIMEXの紙1tを生産が可能になります。

世界の環境問題として大きく取上げられております『森林破壊』と、将来世界的に枯渇すると言われている『水不足』に対して十分に貢献できる新素材と言えます。さらに、石油由来成分を抑えプラスチック代替品も製造可能な次世代型の環境配慮素材です。石から生まれている為、耐久性・耐水性に優れ、タフな環境での用途にもマッチします。

バナナペーパー

ワンプラネットペーパー協議会®のバナナペーパーは、人や植物動物、地球を笑顔にすることができる紙です。バナナペーパーとはその名の通り、バナナの茎からできる紙のこと。バナナの木は、樹木の約10~30倍のスピードで成長し約1年で紙の資源を作り出します。バナナペーパーはSDGsの17項目全てに対して取り組める紙。つまり社会循環型(サーキュラーエコノミー)の究極のエコ紙素材なのです。

エコのぼり

のぼりの素材と印刷へ環境に配慮した「エコポンジ」と「カーボンオフセット印刷」を採用しました。使用される数が多く入替えサイクルも早い販促物だからこそ、環境負荷の少ない物を採用するだけで大きな成果が期待できます。

エコポンジ

のぼり旗にPET材などのリサイクル繊維を100% 使用した再生ポリエステル生地をお選びいただけます。「エコマーク」及び「PR文言」の印字が可能です。
(こののぼりは再生繊維 を使用しています。など)

カーボンオフセット印刷

のぼり旗の印刷にカーボンオフセット印刷をお選びいただけます。(シルク印刷、昇華転写印刷)印刷の過程において排出される CO2 をバイオマス発電や植林など、温室効果ガスを削減する活動を支援することによって間接的に相殺させる取り組みを行っています。「オリジナルマーク」及び「PRコメント」の印字が可能です。
(こののぼりは、製造に伴うCO2排出量の一部をカーボン・オフセットすることで、地球温暖化対策に貢献しています。など)

制作事例を見る >

メディアユニバーサルデザインの強化

超高齢化社会を迎える日本においてデザインにも今後は色覚異常を持つ方にも識別しやすい色を使うなどメディアユニバーサルデザインの強化が求められています。デザイナーの一人にMUD(メディアユニバーサルデザイン)アドバイザーを取得させ、必要に応じてデザインに反映させるなど、「誰ひとり取りのこさない世界」の実現を目指します。

中山POPセンターのSDGs年表

2018年 10月
SDGsの3つの取り組み方針を設定
2019年
ワンプラネットペーパー協議会®加盟 バナナペーパーの取り扱いを開始
LIMEXの取り扱いを開始
2019年 4月
就業規則を改訂し裁量労働制を導入
2019年 6月
メディアユニバーサルデザイン協会認定 MUDアドバイザーを取得
2019年 7月
公益社団法人名古屋青年会議所主催
「SDGsの意識を高める事業~めざせSDGsアワード~」次点表彰
2020年 4月
クロスツールにエコポンジの取り扱いとカーボンオフセットの印刷技術を導入
2020年 6月
「エシカル印刷の普及」で一般社団法人日本SDGs協会のSDGs事業認定取得

2020年 8月
公益社団法人日本青年会議所愛知ブロック協議会SDGs推進委員会で弊社の取組みが紹介される
SDGsは武器になる!実践例を学び、SDGsを自社の経営に役立てよう!
第2回「実践例1 まちのデザイン屋の挑戦〜感動の共有とSDGs商材の価値〜」講師:水谷 浩輔
2021年 6月
一般社団法人江南青年会議所にてSDGsのビジネス利用について講義
講師:水谷 浩輔
2022年 8月
愛知県SDGs登録制度へ企業登録完了

2022年 11月
名古屋市SDGs推進プラットフォームへ会員登録完了

 

CONTACT

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・ご相談・お⾒積もり依頼や詳しいご相談をされたい場合には
お問い合わせフォームをご活⽤ください。